名前をローマ字やアルファベットに変換

名前をアルファベットやローマ字表記にするとき、正確にどうやって表記したら良いかわからないことが多いです。

名前を書きたいだけなのに、ローマ字にしたいだけなのに、その「変換」をとても難しく感じることがあります。

そこで、日本人に多い名前・名字をデータベース化し、ローマ字表記(ヘボン式や訓令式など)でそれぞれまとめてみました。

スポンサーリンク

五十音順分類

それぞれの書き方の違い

当サイトでは、以下の4つの書き方をまとめてあります。

・日本式ローマ字

・ヘボン式ローマ字

・訓令式ローマ字

・ヘボン式ローマ字(駅名用)

日本式 1885年に提案された、日本語をラテン文字で表記する方法。
ヘボン式 ローマ字の複数ある表記法のうち、日本国内および国外で最も広く利用されている方式。
訓令式 現代日本語の書きことばをローマ字で表記する体系を国際的に確立したもの。
駅名表記 駅名を表記するためのヘボン式ローマ字のこと。

それぞれ「し」「ち」「小文字がつく文字」の部分で、文章の形が大きく異なります。

以下のような形で異なる部分があります。

日本式 ヘボン式 訓令式 駅名表記
si shi si shi
zi ji zi ji
ti chi ti chi
tu tsu tu tsu
hu fu hu fu
しゃ sya sha sya sha
じゃ zya ja zya ja
ちゃ tya cha tya cha
しゅ syu shu syu shu
じゅ zyu ju zyu ju
ちゅ tyu chu tyu chu
しょ syo sho syo sho
じょ zyo jo zyo jo
ちょ tyo cho tyo cho

五十音順|名前

名前を五十音順に並べてあります。

ご自身の名前を探すのにご活用ください。